新ゲ

日記

新ゲ隼竜の新刊、初稿が出来ました!!

わーい!!(∩´∀`)∩本当の本番はこれからですが、まずは一息。少しずつでも書いていけばちゃんと形にはなるんだな、と改めて噛みしめています。当たり前のことではあるけれども、それでも何であれ地道に実際やるのはいろいろ大変だよなあとしみじみ思い...
日記

新ゲ2話のお月様(と、新刊進捗)

満月を背負って登場する竜馬サイコーですね!隼人にとっても生涯忘れることのできないドラマチックな出会いのはず…!そのうえガチバトルもしちゃうんだからね。隼竜だね。ところでつい先日、月下美人の花言葉を知ったのですが。『ただ一度だけ会いたくて』ら...
日記

人生初アクキー作成

先月末、たまたまオレンジ工房さんの『アクリル見比べフェア』なるものを見かけまして。……。……。作ってみました~!!!「印刷機変更に伴い」通常とホログラム1つずつ、ネコポス送料込みで1,000円ですって奥様!左が通常で背面印刷、右がホログラム...
日記

ちょっとしんみり新ゲ竜馬

新ゲ竜馬って、新宿時代はやり過ごしたりそれなりに楽しむ術を見出してはいたんだろうけど、一岩さんから教え込まれた技を思い切り揮う場所もなくて、きっと世界に弾かれた気になる日もあったと思ってる。普段は明るく軽そうに振る舞ってる竜馬がひとりきりに...
日記

鍋の季節

浅間山はもう朝晩かなり寒そう。10月下旬あたりが初冠雪の時期っぽいですね。研究所付近の山肌は地下のゲッターエネルギーとかいろいろ排熱しているせいであったまっていて、雪が積もらない・積もってもすぐ融けるのではと思ってる節があります。新ゲ5話、...
日記

夏の名残りに

夏もどうも一気に朝の気温が下がって地域によっては秋を通り越して冬に爪先突っ込んでるのではと思う近頃。実は9月になってもずーっと暑かったせいか、研究所の売店で売れ残って叩き売りしているたくさんの線香花火を弁慶が買って、花火をしているところを竜...
日記

推しキャラの色、推しカプの色

※隼竜以外の新ゲカプの話もちらりとしますし、後半は文房具の話でちょいと長め前から疑問に思っていること。ついったとかで隼×竜の色を青×赤で表しているケースをこれまでちょこちょこ見たんだけど、これ、どこの何由来なんでしょう?というのも、ゲットマ...
日記

新ゲ隼竜新刊のお話

9/24にピクリエで開催される下駄イベントに参加します。先日日記でちょろっと言った新ゲ隼竜本の予告ですが、出せそうです(^-^)pixivと個人サイトで閲覧できるようにします。それで、イベントページの頒布物の内容のところには書いたのですが、...
日記

新ゲキャラの身長差

全書の対比図でざくっと計算したことがあって、そのときは竜馬を172㎝とすると隼人が181.5㎝、弁慶が197.5㎝(小数点第二位四捨五入)。ただし隼人はトサカ含めているので、そこを抜くと178.4㎝。ミリまでしか測れない定規で、それ以下はだ...
日記

新ゲ、早乙女達人(32)だったら私の情緒が大爆発する話

※少しだけ達竜の話もしますアーカイブが届く~! カラーの資料もあるみたいで楽しみ!全書はたぶん2010年頃?運よく入手したのだけど、資料は小っさい&白黒なので、もう少し大きいだけでもとても嬉しい。そこにカラーかつ見たことないものまであったら...