日記 今週はまったりと 新刊進捗。表紙のイメージが結構固まってきたので、使いたい紙とインクとの兼ね合いで印刷所を絞ってました。まだお願いするかわからないのですが、しまや出版さんに問い合わせをしたらめっちゃ対応早くて優しかったです。さすが評判いいだけあります。でもま... 2023.11.18 日記
日記 原稿に向かっています 隼竜本の原稿、数日寝かせ、土日で全体を通して推敲していました。まだ細かい手直しは発生しそうだけど、今のところ変に引っかかるところもなさそうだし、大幅な書き直しも必要ないようで意外といい感じじゃん!と喜んでいます。でも二次のお話書いててずーっ... 2023.11.13 日記
日記 新ゲ隼竜の新刊、初稿が出来ました!! わーい!!(∩´∀`)∩本当の本番はこれからですが、まずは一息。少しずつでも書いていけばちゃんと形にはなるんだな、と改めて噛みしめています。当たり前のことではあるけれども、それでも何であれ地道に実際やるのはいろいろ大変だよなあとしみじみ思い... 2023.11.05 日記
日記 新ゲ2話のお月様(と、新刊進捗) 満月を背負って登場する竜馬サイコーですね!隼人にとっても生涯忘れることのできないドラマチックな出会いのはず…!そのうえガチバトルもしちゃうんだからね。隼竜だね。ところでつい先日、月下美人の花言葉を知ったのですが。『ただ一度だけ会いたくて』ら... 2023.10.26 日記
日記 人生初アクキー作成 先月末、たまたまオレンジ工房さんの『アクリル見比べフェア』なるものを見かけまして。……。……。作ってみました~!!!「印刷機変更に伴い」通常とホログラム1つずつ、ネコポス送料込みで1,000円ですって奥様!左が通常で背面印刷、右がホログラム... 2023.10.22 日記
日記 ちょっとしんみり新ゲ竜馬 新ゲ竜馬って、新宿時代はやり過ごしたりそれなりに楽しむ術を見出してはいたんだろうけど、一岩さんから教え込まれた技を思い切り揮う場所もなくて、きっと世界に弾かれた気になる日もあったと思ってる。普段は明るく軽そうに振る舞ってる竜馬がひとりきりに... 2023.10.18 日記
日記 鍋の季節 浅間山はもう朝晩かなり寒そう。10月下旬あたりが初冠雪の時期っぽいですね。研究所付近の山肌は地下のゲッターエネルギーとかいろいろ排熱しているせいであったまっていて、雪が積もらない・積もってもすぐ融けるのではと思ってる節があります。新ゲ5話、... 2023.10.13 日記
日記 夏の名残りに 夏もどうも一気に朝の気温が下がって地域によっては秋を通り越して冬に爪先突っ込んでるのではと思う近頃。実は9月になってもずーっと暑かったせいか、研究所の売店で売れ残って叩き売りしているたくさんの線香花火を弁慶が買って、花火をしているところを竜... 2023.10.06 日記
日記 推しキャラの色、推しカプの色 ※隼竜以外の新ゲカプの話もちらりとしますし、後半は文房具の話でちょいと長め前から疑問に思っていること。ついったとかで隼×竜の色を青×赤で表しているケースをこれまでちょこちょこ見たんだけど、これ、どこの何由来なんでしょう?というのも、ゲットマ... 2023.10.02 日記
日記 新ゲ隼竜新刊のお話 9/24にピクリエで開催される下駄イベントに参加します。先日日記でちょろっと言った新ゲ隼竜本の予告ですが、出せそうです(^-^)pixivと個人サイトで閲覧できるようにします。それで、イベントページの頒布物の内容のところには書いたのですが、... 2023.09.19 日記